お知ら

令和6年9月18日

お知らせ

ご祈願のご案内

七五三のご案内

 

▽七五三について

▽今年の七五三

▽祈願料・授与品

▽式次第

▽七五三詣ご予約・受付について

▽ご予約・お問い合わせ先  

 

 

▽七五三について

七五三とは、子供が今まで無事に過ごしてきたことを神様に感謝し、今後も健やかに成長することをお祈りするお祭りです。

 

髪置(かみおき)とは頭髪を伸ばし始めることを、袴着(はかまぎ)とは初めて袴を着用することを、帯解(おびとき。紐解「ひもとき」ともいいます。)とは幼児用の紐を解き大人と同じ帯を用いることを表わし、子供の成長を社会的に認知するために行なわれてきた通過儀礼を起源としています。

 

 

▽今年の七五三

 

今年の七五三にあたるのは以下の生まれ年のお子様たちです。

 

 髪置(かみおき) 3歳男女(令和4年生まれ)

 袴着(はかまぎ) 5歳男子(令和2年生まれ)

 帯解(おびとき) 7歳女子(平成30年生まれ) 

 

 紐解(ひもとき) 4歳男女(令和3年生まれ) 

 

※七五三のご祈願は満年齢でも受け付けております。紐解は熊本独特の風習で、他地域での袴着・帯解にあたります。

 

 

▽式次第

 

式次第は以下の通りです。

一、修祓(お清めのお祓いです)

一、斎主一拝(神職がご神前で一礼いたします)

一、祝詞奏上(祝詞ではお子様とご両親のお名前を読み上げます)

一、斎主玉串拝礼(神職が玉串をご神前に捧げて拝礼いたします)

一、玉串拝礼(お子様やご両親、ご家族が玉串をご神前に捧げて拝礼いたします)

一、斎主一拝

※祭典時の作法につきましては、その場にて神職がご説明いたします。

※撮影は祝詞奏上の間のみご遠慮ください。

 

 

 

 

▽祈願料・授与品

・祈願料 5,000円(ご兄弟2人の場合 1組8,000円、ご兄弟3人の場合 1組10,000円)

・お守り・千歳あめ・おもちゃを授与いたします。おもちゃは当社でご用意した物の中から、お子様が好きなものを選べます。

・当社では1家族ずつご祈願いたします。子供さんが泣いたり騒いだりしても、他のご家族に気兼ねする必要はありません。また、参列者数の制限もございませんので、ご両家のお祖父様やお祖母様、その他ご家族、ご親族のみなさまもご参列いただけます。

 

   

 

▽七五三詣ご予約・受付について

七五三詣のご予約は随時受け付けております。

・ご祈願の受付期間:10月1日より

・ご祈願の受付時間:午前10時より午後4時

上記のように当社では1組ずつご祈願いたしますので、事前のご予約をお願いいたします。

 

  

 

▽ご予約・お問い合わせ先

ご予約お問い合わせ等はこちらまでお願いいたします。

 

山崎菅原神社

〒860-0805 熊本市中央区桜町1-18

電話 096-325-3474

E-mail:info@yamasaki-tenjin.com  

 

※以下のお問い合わせフォームもご利用いただけます。