お知らせ
お宮参り(初宮詣、日明き)のごあんない
お宮参り(初宮詣、日明き)について
お宮参り(初宮詣、日明き)とは、赤ちゃんが無事に誕生したことを産土神(うぶすながみ。生まれた土地の神様のこと)様に報告し、今後の健やかな成長をお祈りするお祭りです。赤ちゃんがこの日から晴れて氏子の一員と認められます。
熊本ではお宮参りのことを日明き(ひあき)といいます。地域の風習により日にちは異なりますが、熊本市内では男の子は生まれてから31日目、女の子は33日目(ともに生まれた日を1日目と数えます)にお参りするのが一般的です。しかし、必ずしもこの日にこだわる必要はなく、赤ちゃんやお母様の体調がいい日や気候が穏やかな時期にお参りされても構いません。
式次第は以下の通りです(所要時間約20分)
一、修祓(お清めのお祓いです)
一、斎主一拝(神職がご神前で一礼いたします)
一、祝詞奏上(祝詞ではお子様とご両親のお名前を読み上げます)
一、斎主玉串拝礼(神職が玉串をご神前に捧げて拝礼いたします)
一、玉串拝礼(お子様やご両親、ご家族が玉串をご神前に捧げて拝礼いたします)
一、斎主一拝
※祭典時の作法につきましては、その場にて神職がご説明いたします。
※撮影は祝詞奏上の間のみご遠慮ください。
▽祈願料・授与品
・祈願料 5,000円
・お守り、お食い初めのお祝い(木製カトラリー、歯固め石)、絵馬を授与いたします。
・赤ちゃんのお名前を書いた幟(のぼり)を境内に掲揚いたします。ご祈願の1週間前までにご予約いただければ、当日までに幟をご準備いたします。
・当社では1家族ずつご祈願いたします。赤ちゃんが泣いたり騒いだりしても、他のご家族に気兼ねする必要はありません。また、参列者数の制限もございませんので、ご両家のお祖父様やお祖母様、その他ご家族、ご親族のみなさまもご参列いただけます。
▽ご祈願について
・受付時間:午前10時より午後4時
※上記のように当社では1組ずつご祈願いたしますので、事前のご予約をお願いいたします。
▽ご予約・お問い合わせ先
ご予約お問い合わせ等はこちらまでお願いいたします。
山崎菅原神社
〒860-0805 熊本市中央区桜町1-18
電話 096-325-3474
E-mail:info@yamasaki-tenjin.com
※こちらのお問い合わせフォームもご利用いただけます。
撮影協力 すまいるふぉとさーびす
アーカイブ
- 令和6年9月
- 令和6年8月
- 令和6年5月
- 令和6年3月
- 令和6年2月
- 令和6年1月
- 令和5年12月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年5月
- 令和5年2月
- 令和4年10月
- 令和4年8月
- 令和4年7月
- 令和4年6月
- 令和4年5月
- 令和4年4月
- 令和4年3月
- 令和4年2月
- 令和4年1月
- 令和3年12月
- 令和3年10月
- 令和3年9月
- 令和3年8月
- 令和3年7月
- 令和3年6月
- 令和3年5月
- 令和3年4月
- 令和3年3月
- 令和3年2月
- 令和3年1月
- 令和2年12月
- 令和2年11月
- 令和2年10月
- 令和2年9月
- 令和2年8月
- 令和2年7月
- 令和2年6月
- 令和2年5月
- 令和2年4月
- 令和2年3月
- 令和2年2月
- 令和2年1月
- 令和元年12月
- 令和元年11月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成19年10月
- 平成19年9月
- 平成19年8月
- 平成19年6月
- 平成19年4月